赤城鶏卵の製造工程

1.原料卵の入卵、洗卵機に通します。
1原料卵の入卵、洗卵機に通します。
2.前検卵、洗卵後の異常卵を取り除き、ここから乾燥機にかけられます。
2前検卵、洗卵後の異常卵を取り除き、ここから乾燥機にかけられます。
3.本検卵、透光検卵で異常卵を除去しひび割れ検査機を通り、目に見えないひびを 機械で除去します。
3本検卵、透光検卵で異常卵を除去しひび割れ検査機を通り、目に見えないひびを 機械で除去します。
4.紫外線殺菌機、紫外線照射し卵殻殺菌を行います。
4紫外線殺菌機、紫外線照射し卵殻殺菌を行います。
5.血玉検査機、血が混入した卵、卵管なし卵、みだれ卵を除去します。
5血玉検査機、血が混入した卵、卵管なし卵、みだれ卵を除去します。
6.仕分け機オートパッカー、サイズ別に分けられた卵をパック容器、段ボール用ト レーに投入します。
6仕分け機オートパッカー、サイズ別に分けられた卵をパック容器、段ボール用ト レーに投入します。
7.最終目視検査、パックに包装され流れてきた製品のキズ割れよごれ日付けシール のずれなどの最終確認をし納品先ごとに仕分けを行います。
7最終目視検査、パックに包装され流れてきた製品のキズ割れよごれ日付けシール のずれなどの最終確認をし納品先ごとに仕分けを行います。